国指定重要文化財 三 郷 八 幡 神 社

絵巻の奉納 六十六部と防災設備 季節の風(春編) 季節の風(夏編) 季節の風(秋編) 季節の風(冬編) 

「幟上げ奉納」の保存について 日記ページへ  ゲストブックへ   ジオログ(三郷八幡神社のブログ)

季節の風(秋 編)

本殿見駒井

宮司様の祝詞のあと、丸田区の可愛い巫女さんの「浦安の舞」が雅楽部の生演奏で華麗に奉納されました

秋季例大祭はお天気にも恵まれ、盛大に挙行されました。

10時より本殿において、祭典が厳修され、浦安の舞の奉納等があり、子供神輿が元気に各地区を1日掛けて巡幸しました。

子供神輿の出発前の、記念撮影です。 皆さん1日頑張って・・・! 誰?! よそ見しているのは・・・


 

 

 

 

 

 

 

 

 集合

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出発 

 

 神輿の出発です。

 がんばってー

 

黒田区における「浦安の舞」の奉納の模様です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夕刻6時から境内において神火祭が厳修されました。

氏子、信奉者より寄せられた沢山の祈祷木に火が入れられます。

神官の唱える厳かな祝詞がながれる中、祈祷木が燃え盛り皆さんの「願い事」「厄払い」が天空に舞い、神様に届けられます・・・

 

 

黒田巫女

 

 

 くろだ氏子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                       

 黒田の氏子さん達/

子供神輿の到着を待つ方々

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                                        

三郷八幡神社の雅楽愛好会の皆様の演奏の模様です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

丁区で・・・

子供神輿を迎える

氏子さんたち。

 

 

 

 

 

ワッショイ・ワッショイ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

加茂郷駅前で

上野山理容さん前で・・・

 

商売繁盛!

それ!

ワッショイ

ワッショイ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

割と怖がりませんネェ

 

こんな小さな子供に合う法被があったんですねぇ 一丁前にハチマキなんか締めて・・・

ちょー かわいい〜

 

                 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もち

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子供神輿の到着を受けて、戸坂の大餅投げが始まります。この地区にこの人数はなんだ! というくらい大勢の人・ひと・人!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Home | ご案内 | 参拝方法 | 参拝の機縁 | 行事予定表 国指定重要文化財1 国指定重要文化財2 

絵巻の奉納 六十六部と防災設備 季節の風(春編) 季節の風(夏編) 季節の風(秋編) 季節の風(冬編) 

「幟上げ奉納」の保存について 日記ページへ  ゲストブックへ